• 2004/06/29 (火)

    old diary

    今日も朝10時にYcamに出勤。昼は、レコード屋に行く。16日Ycamで急遽DJかライブをやることになったので、その準備もかねて。Softpad南さん、MonochromeCircusの公正さんとYcamにて合流。夜堀井君と合流して、皆で飲 …

  • 2004/06/28 (月)

    old diary

    当分はYcamにてRefind Colorsで、 作曲に専念。作曲と言うより音作りかな。 相変わらずLogicがうまく使えないので、SCとMaxで作った音源を Protoolsで編集。SCはたいして使えないので、Exampleや落ちている …

  • 2004/06/27 (日)

    old diary

    朝は相変わらずきつい。 秋篠寺から唐招提寺へ。 そろそろ行くかと思ったところにもう一人の先端助手からちょうど 「電車大丈夫?」の声がかかったので、全員に挨拶は出来なかったが 涙の別れ。そして、山口へ。 キンセイさんと京都で合流して、新幹線に …

  • 2004/06/26 (土)

    old diary

    朝がきつい。 朝食の時間を捨てて睡眠。 学生にサンドイッチをもらう。 法隆寺>中宮寺>法輪寺 を巡って 中屋へ。 ガイドの先生によって、建物の価値が変わってくる。 今日の先生はおもしろい視点から説明をしてくれるので、 興味が惹かれる。 夜は …

  • 2004/06/25 (金)

    old diary

    今日も朝が早い。5:30起き。 朝食を取った後、東大寺へ。 その後昼自由行動の後、正倉院。 夜は木幡さんと学生と奈良の夜へ飲みに行く。 その後食堂で酒盛り。 学生は少人数だと心を開いてくれる。

  • 2004/06/24 (木)

    old diary

    朝5:30起き。 朝学生は30分の勤行。 私は外で待つ。 今日は4時間程自由行動。 ネット環境を求めて彷徨う。 無線は結構飛んでいるのだが、、 高野山施設にネット環境発見。 激遅マシンのためふて寝。 その後古美術研究施設へ。 作りかけのパッ …

  • 2004/06/23 (水)

    old diary

    熊野本宮>高野山>奥の院>金剛峰寺 を巡る。 夜は蓮華定院というお寺に宿泊する。 講話を拝聴したのだが終始水の話(例の結晶が音によって変わるというやつ)。 嫌いでは無いのだが、こういう機会だからもっと他の話を聞きたかったな、、 と思っている …

  • 2004/06/22 (火)

    old diary

    やはり遅刻者が出た。 例外例外。日々例外。 現地で何とか落ち合うことに。 おそろしいぐらいに旅行代理店が適当なため、現地のスタッフに 何も伝わっていない。 ドライブインで釜飯を食べた後、 発心門王子・熊野古道を少し歩いて那智の滝へ。 バスの …

  • 2004/06/21 (月)

    old diary

    台風はやはり来た。 フェリー欠航のため、急遽学生に明日新幹線で向かうと言うことを伝える。 しかし、新幹線出発の時間が東京駅6:20。。 起きられるだろうか、、学生もわたくしも、、。

  • 2004/06/20 (日)

    old diary

    た、た、た、た、台風6号。。。。 本日フェリー欠航で、芸大の古美術研究旅行プラン崩壊です。 本日旅行の準備をしようと買い物に出かける。 が、IPODのみを購入して他は何も買わず。 データを旅用に変換。 GameboyがIpod上で動くという …

  • 2004/06/19 (土)

    old diary

    今日は非常に勉強になる一日だった。 「触覚プロジェクト」なるものが今日から立ち上がって 照岡さんをはじめとするそうそうたるメンバーの中 僕も参加することに。 顔面エステを受けることになったのだが、 これがそうとう気持ちよい。 女性がはまるの …

  • 2004/06/18 (金)

    old diary

    本日助手仕事。朝から事務手続きに追われる。そして書類コピー。最近のコピー機はホッチキスもしてくれるらしい。(最近では無いのかも)IAMASと先端の大きな違いの一つに事務連絡のメディアがあると思う。IAMASでは事務連絡はとことんメールで行っ …

  • 2004/06/17 (木)

    old diary

    http://www.cycling74.com/products/upgrading45.html ついに新しいMAXMSPの発表!!! Max+Java時代到来! 本日先端助手(事務)仕事。 来週の旅行の手配。 その後スタジオの講習。 …

  • 2004/06/16 (水)

    old diary

    助手仕事の後、アフターアワーズ事務所へ。 ドライブ中に、自分の作った音源でスピーカーを飛ばす。。。。

  • 2004/06/15 (火)

    old diary

    本日午後より船橋そごう(現在SEIBUデパート)に DGNの作品を設置しに行く。 思ったよりもスペースのある良い場所だったが、 照明が明るいのが少し気になる所。 マウスポインタを消すのを忘れていた以外は 特に問題なし。 ノイズを散りばめるバ …

  • 2004/06/14 (月)

    old diary

    OpenGLプレゼン用パッチを作ったせいで睡眠時間激減。 起きて古美術研究資料作成。 ガイダンスの後に、完成に向けて微調整。 何パターンか作っていると、非常に良い感じのができた。 ので、急遽完了。 ムービー自体のパワーも強いのでばっちり。 …

  • 2004/06/13 (日)

    old diary

    本日昼に起きて取手へ。DGN制作合宿For船橋&広島そごう。僕の担当は、Jitterプログラミング。ゴリゴリのプログラマー石橋さんと2人で作業をする。Jitterのプログラムなのだが、かなりややこしいためフローチャートを書く。要は、DVの入 …

  • 2004/06/12 (土)

    old diary

    15時間睡眠。 良く寝た。。RefindColor、AfterHours音源を制作。音がすごく良く聞こえる。体調によってここまで変わるものか、。 先端飲み会の後、打ち合わせ、飲み。トガワにシステム図を書いてもらうことにして、インタビューに関 …

  • 2004/06/11 (金)

    old diary

    危うく2徹。 まだまだいける。 朝からアカウント作成&メーリングリスト設定作業。 サーバールームは眠気がひどい。 鼓膜を揺らす音を聴きたいといっていた学生が いたので廊下でピューインピュイーンとならす。 なかなか広い場所なので、遠くの人も気 …

  • 2004/06/10 (木)

    old diary

    またもや徹夜明けで先端。 音編集作業に追われてしまった、、。 さらりと助手仕事を終わらせた後、六本木ヒルズにて打ち合わせ。 来週のプレゼンについての戦略をたてる。 その後アフターアワーズの事務所へ。 原稿を渡しつつ、音源が完成していない事を …

  • 2004/06/09 (水)

    old diary

    朝から助手仕事。 (メインリィ事務仕事) 夜はクラスカにてまた打ち合わせ。渋滞がひどいため、 石橋さんともども取手に愛車を放置して電車で目黒へ。 相変わらずフワフワの状態だが、斉藤がきっちり企画書を 作っていたのでなんとか書類は完成しそうだ …

  • 2004/06/08 (火)

    old diary

    本日早朝に、SinanとStephanがパリに戻った模様。 寝坊して、危うく広島行きの飛行機を逃すところだった。 DGNの石橋さん、マツモさんと一緒に広島そごうに 打ち合わせに行く。 展示現場の下見をした後、待望の広島お好み焼き。 (Not …

  • 2004/06/07 (月)

    old diary

    朝、SinanとStephanも良く寝たらしく 朝から元気が良い。 堀井君も宿泊していて、皆で秋葉原のLaoxへ。 僕はRefinedColorの機材チェック。 それが終わった後は、クワクボリョウタサン、イシバシモトイサン サイトウ、セッチ …

  • 2004/06/06 (日)

    old diary

    さすがに髪がウットおしくなって切りにいこうと 思うが友達が捕まらず、、。ので、美容院に電話するが混んでいるとのことで 断念。 Sinan達と秋葉原に行きつつ、機材の値段チェック。 その後澤井君の家に行きそびれて、国際フォーラムへ。 本日は母 …

  • 2004/06/05 (土)

    old diary

    朝起きると、メールでムービーが出来たとの事。 100MB。後1時間半しかないですが、、 Windowsでダウンロードしつつ、セッションの準備をしつつ。 1時間弱かかってダウンロードしたファイルは壊れていたため 結局設定用のサブパッチを作る事 …

  • 2004/06/04 (金)

    old diary

    緊急!!iiIi!!!Ii||僕のサイトを見ている人で、ウイルスをバラまきまくっている人がいます。プロバイダは ODN です。先端関係者かと思われます。至急ウイルスチェックを!!!IIiiIiIiIII||||1-^-^-^-^-^-^-^ …

  • 2004/06/03 (木)

    old diary

    本日は先端の学生アカウント作成で異常に手間取ってしまった。情けなし。NISの設定をきちんと出来ていないのに、四苦八苦していて時間を無駄に使ってしまった。結局、石橋さんに一から教えてもらって解決。ネットワークは奥深すぎで太刀打ちできず。助手の …

  • 2004/06/02 (水)

    old diary

    今日もひたすらJitter仕事。 広島で展示する作品のプログラムを書く。 jit.lcdとjit.gl.sketchばっかり使っているのだけれど、 30以上フレームレートが出ているとかなり気持ちよい。 特に、skethはもうちょっとマシンの …

  • 2004/06/01 (火)

    old diary

    今日は、何度使ってみても、イマイチしっくり来ないLogicの 講習を受けにApplestoreに行く。 聴講者は、全部で3人、。 エフェクトをかける順番がイマイチだったり、 ミスが多いレクチャーだったけれど、 なんとなく役立った。 その後ま …